証明書更新
driveのドキュメントから移管
更新履歴
-
2024/2/14 akashi: web,wiki共にcloud flereに移行するので記述を修正
-
2023/4/3 shimada: 現在impreza, mini, atenza 3つとも自動更新ができています
-
2020/10/21 shao: 現在imprezaは自動更新できているが,他は手動で更新している.更新したら次の期限が来る1日前の日付でカレンダーにリマインダ入れている
更新作業
証明書を取っているサーバーは2つです
- web, 2番
- wiki, 10番
どちらもCloudFlareが良しなに更新してくれます
過去の情報
sudo certbot renew
で更新
それぞれのサービスをrestartするのを忘れずに
追記(本田)
- 本番実行の前にdry-runをやりましょう.
- “all renewals succeeded”のように出たら,全ての機能が更新可能です(本番実行へ).
- 万が一問題があるとき,更新タイミングでサービスが実行している可能性があるので,少し時間をズラして再度dry-run.
- それでもエラーが出る時はAdminに投 げる.
impreza:(自動更新)
atenza: (wiki, 10番)
更新期限の確認とテスト(dry-run)
sudo certbot certificates
sudo certbot renew --dry-run
更新
sudo certbot renew
サービスの再起動
sudo service apache2 restart
次の更新日を確認
sudo certbot certificates