メインコンテンツまでスキップ

GoogleApps管理

新人さんを迎え入れた時以外はとくにすることがない。

管理する場所

https://admin.google.com/ac/home?hl=ja

こちらはたぶん管理者権限のついたアカウント所有者じゃないと見れない(途絶えている)

年度切り替え時の仕事

管理者追加・削除 

管理者権限を持っている前年度シス管が、以下の操作をする

  • 権限追加:新年度のシス管

  • 権限解除:卒業したシス管

追記: adminアカウントからしかこの操作はできません(吉橋 2015/03/31)

新人さんアカウント追加

同時にやることがいくつかあるので,こちらを見ておこなってください

卒業生アカウント

かつては卒業時に停止(削除ではない)していたが,現在は2FAで乗っ取りの危険が少ないということで権限を縮小したうえでアカウント自体は残している.

これも,こちらを見ておこなってください

グループ

いわゆるメーリス.実は色々あるが主なものは以下.オープンハウスの案内を卒業生に送るときとかに使われることがある.

投稿は[email protected]のように@nae-lab.orgをつけて送信すればできるが,2024年現在メーリスとしての使われ方はしなくなって久しい.

その他古いことはこちらに書いてある

private内部連絡用教員・秘書全員・現役学生
public近しいOB・OGとの連絡用private+最近の卒業生
obog歴代OB・OGへの周知徹底用private+OB・OG
purchase買い物,学会・出張費申請用苗村・土田
root-icシステムトラブル時の連絡先システム管理者
appleiOS開発用苗村・土田 +iOS開発する学生

実はカレンダーの書き込み権限や共有ドライブへのアクセス権とかはprivateグループに所属することで付与されている