メインコンテンツまでスキップ

広報

研究発表が受賞した等のニュースは,申請をして大学のホームページに掲載してもらいましょう.

広報依頼先の判断基準

  • 基本的に,学環・学府のホームページには全員掲載してもらいましょう
    • 苗村先生をはじめ,苗村研の先生方が学環所属であるため(2024年度現在)
  • 学部生 が行った研究の場合は,電気系ホームページにも掲載してもらいましょう
  • 工学部のホームページにも載せてもらうかは検討中...
  • 情理 のホームページは,学生の受賞などはあまり掲載されていないので,様子見中です
    • 従って,今の所情理所属の院生の場合も,学環・学府のホームページに掲載してもらうことになります

申請方法

筆頭著者等の代表者が以下の手順で申請してください.

  1. ニュース原稿を作成
    • 過去のニュースを参考に,原稿を作成してください
  2. 共同研究者に原稿の確認を依頼
  3. 苗村先生にも原稿の確認を依頼
  4. 部局ごとの手続きに従って申請を送付

申請先

学環・学府

電気系

工学部・工学系研究科

  • 工学部トピックス
  • 広報室から ページにある「内部者向け」情報ポータルサイトの案内に従って申請してください
    • 学外にいる等でアクセスできない時のために,2024/12/16時点のリンクを貼っておきます
    • 情報発信申請フォーム(ニュース掲載・プレスリリース)(試験運用中)
      • プレスリリースを含むニュース発信申請用の新しいフォームを試験運用中です。プレスリリースおよびその他のニュース(イベント、受賞・表彰、お知らせ等)をご希望の方は、上記リンクより申請をお願いいたします。※申請を送信いただくと、確認メールが届きます。届かない場合には、再度お試しください。
    • SNS掲載申請フォーム(試験運用中)
      • プレスリリースおよびトピックス掲載記事に関しては、広報室XおよびFacebook にて公開対応中です。上記対応以外でSNS掲載のみを希望される場合はこちらから申請をお願いいたします。